●今年も「はしか」流行の兆し 「麻疹排除」に向けて定期接種時期を追加 (2008年03月03日)
昨年、10代、20代を中心にはしかが流行し、高校や大学等で休校が相次いだことは記憶に新しいことでしょう。今年すでに、再びはしかの流行が見られているのです。
1才・就学前には予防接種を Photo from "EyesPic"
国立感染症研究所によると、全国のはしか患者の報告数が今年に入って約2,200人に上り、南関東を中心に流行の兆しが出ているようです。速報値によると、神奈川県で807人と多く、次いで福岡県280人、北海道223人などと続いており、流行は全国的なものです。神奈川県では届出数の減少も見られていますが、周辺の東京、千葉などへ広がっており、注意が呼びかけられています。
すでに高等学校や大学等で感染者が報告され、学年閉鎖、学校閉鎖などの措置がとられている学校もあります。東京都の都立一橋高校では全学年で9人が感染し、3月10日まで臨時休校と教育委員会から発表されました。入学者選抜や合格発表は変更せず実施されるそうですが、入試や合格発表、卒業式など大切な行事の多いこの時期、学校関係者にとって頭の痛いことでしょう。
厚生労働省では、2012年の麻疹排除を目標に「麻疹排除計画」を策定しました。今年から、医療機関ははしか、風疹はそれと診断した際に届出をすることになっています。はしかの予防接種は、MRワクチン(はしか・風疹の混合ワクチン)を生後12〜23ヶ月、小学校就学前の1年間の2回接種することになっていますが、今年4月から2013年3月までの間、中学1年次と高校3年次も加えられることになりました。
流行するまでは、はしかは軽く見られがちでしたが、昔は「命さだめ」と言われていたほどの病気です。高熱を伴い、全快するまで日数がかかる上、死に至るような合併症も多く知られています。一旦発症すると有効な治療薬はなく、予防接種が唯一有効な手だてだと言われています。定期接種の対象となる人はもちろん、それ以外でも心配な方は、早めに医師に相談しましょう。
■関連記事
都立学校における麻しん集団発生について
ノロウイルスがマウスを通して集団感染 手洗い・うがいで ...
都立学校における麻しん集団発生について
麻しん(はしか)が流行しています:神奈川県
麻疹(感染症情報センター)
« 改めて打ち出された「待機児童ゼロ作戦」厚生労働省より | トップページへ 教育再生懇談会について~官房長官記者発表も含めての内容 »
最新記事一覧
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場(2013年10月08日)
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
- 偏差値やイメージに隠れた大学の真の姿を公開したデータ集を刊行(2013年10月03日)
投稿者 kksblog : 2008年03月03日 11:58