« 子どもにとってフィルタリングは邪魔者? メディア利用についての意識調査 | トップページへ | 「科学の泉―子ども夢教室」参加小・中学生を募集 »

平成20年度国公立大学入学者選抜2段階選抜実施状況について【文部科学省】 (2008年03月13日)

3月は入試、卒業式がありますね。今時期は、全国各地の学校で卒業式が行われています。大学入試を終え、合否の発表を受けた若者達も、新しい一歩を踏み出す季節です。

wmn0028-009_m.jpg
by イナガキ ヨリカズ

文部科学省は、平成20年度国公立大学の入学者選抜(分離・分割方式による一般選抜)中期・後期日程の2段階選抜実施状況を取りまとめ、公表しています。(東京大学後期日程は除きます)

大学入試の2段階選抜は、入学志願者数が各学部の募集人員に対して、所定の倍率を超えた場合に、各学部・学科が指定する大学入試センター試験の成績の総点によって第1段階の選抜を行い、その合格者について第2段階の選抜として個別学力検査等を行います。

公立中期・国公立後期日程大学別2段階選抜実施状況を見てみると、第一段階選抜の不合格者数が多かった大学は、一橋大学で1015名、大阪府立大学が737名。倍率の高さが伺えます。

東京大学は、後期日程の第1段階選抜の結果発表日が3月10日のため、今回の資料から除いています。(資料公表日が3月6日のため)

平成18年度からの第1段階選抜不合格者数 は、国立(18大学29学部)で18年度に4610名、19年度は2727名、20年度は3723名でした。公立(8大学9学部)では、18年度1354名、19年度477名、20年度は1419名となっています。

なかなか書きにくい話ですが、不合格となっていても、第2希望・第3希望の大学への進学を決めたり、再度チャレンジしようと決めたり、悲喜こもごもでしょう。それぞれの旅立ちにエールを送ります。

■関連記事
大学入試センター試験、今年の結果は?
平成20年度センター試験 志願者数は減 現役の割合は過去最高

【報道発表】平成20年度国公立大学入学者選抜2段階選抜実施状況について(中期・後期日程(東京大学後期日程分を除く)) 



« 子どもにとってフィルタリングは邪魔者? メディア利用についての意識調査 | トップページへ 「科学の泉―子ども夢教室」参加小・中学生を募集 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年03月13日 12:20


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ