« 去年習ったはずの漢字ちゃんと書ける? 小学校の漢字力実態調査 | トップページへ | 家庭での地震対策は大丈夫?緊急地震速報のしくみと心得を学ぼう »

「食事バランスガイド・一日の食事量」を参考に (2008年02月22日)

子供達は、しっかり朝ご飯を食べていますか?1日の食事は、バランスのとれたメニューですか?東京都中野区の教育委員会事務局学校教育担当では、小中学生の「食事バランスガイド」と「一日の食事例」を作成しました。
 
eiyou-syokuji2.gif
by 厚生労働省「バランスガイド」

小学校は低・中・高学年別に、中学校では男女別に必要な栄養バランスと食事例を掲載しています。参考にしながら活用していきましょう。


「食事バランスガイド」は、平成17年6月に厚生労働省と農林水産省の合同で決定されたもので、食品の重量を量ったり栄養価計算をしたりという手間をかけなくても手軽にバランスのよい食べ方ができるように、一日に「何を」「どれだけ」食べたらよいかを料理で示した食事の目安です。コマ形の表示は、バランスのよい食事摂取と運動でコマがうまく回転することを表しています。

小学校・低学年の1日の食事例を見てみると、朝食は、[ごはん・味噌汁・目玉焼き・野菜]。昼食は[ごはん・ハンバーグ・野菜サラダ・みかん+牛乳やふかし芋などのおやつ]。夕食は[ごはん・味噌汁・焼き魚・野菜のおひたし・煮物・果物]となっています。

給食は、バランスが良く栄養もあって、残さず食べてくれていれば安心なのですが、忙しい朝には簡単な物で済ませてしまう人もいるかと思います。食パンや菓子パンだけ、納豆ご飯だけ、コーンフレークだけなど、1品のみになってはいないでしょうか。スープやお味噌汁、ちぎったレタス、ゆで卵などを一手間加えて食べさせてあげるよう心掛けたいですね。

また、バランスガイドのコマの軸には水・お茶を、お菓子や清涼飲料水などの間食を「楽しく適度に」と紐で表現しています。お菓子ばかり食べていたら、それだけでお腹が満たされてしまい、食事も美味しく食べられません。

中学生の女子になれば、ダイエットなどでバランスを考えず、食事量も減らしてしまう場合があるかもしれません。中野区教育委員会の作成したバランスガイドでは、1日に2200キロカロリーを摂取するようなメニューが載っています。決して無理をせず、健康的に食事をしながら体作りをしていってもらいたいものです。

朝ご飯は、1日の始まりに必要なエネルギーです。脳も体もシャキっと目覚めるためにしっかり食べて行って欲しいですね。

■関連記事
食事バランスを考えるキャンペーン 農林水産省の提案
バランスのよい食事をするのは、ごはんを食べる人、欠食がない人

小中学生の食事バランスガイド



« 去年習ったはずの漢字ちゃんと書ける? 小学校の漢字力実態調査 | トップページへ 家庭での地震対策は大丈夫?緊急地震速報のしくみと心得を学ぼう »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年02月22日 12:16


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ