« ”日本ペン回し協会”と共同開発『PENZGEAR(ペンズギア)』発売 タカラトミー | トップページへ | 養護教諭のための児童虐待対応の手引き PDFで公開されました »

「こどもの言葉」がわかる辞書を使って楽しい育児 (2008年02月07日)

赤ちゃんは、言葉を覚え始めると、とたんにいくつもの言葉を話し始めますね。「パパ」「ママ」なんて呼ばれたら、親として最高に幸せを実感出来る瞬間です。

top_h1.gif

日本電信電話株式会社と、ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナント株式会社は、幼児の言語発達過程を、音声や意味、月齢などの観点から簡単に検索・閲覧することができる“こども語辞書”を、NTTレゾナントのポータルサイト「goo」上の実験サイト「gooラボ」で2008年1月31日から公開しています。

人間の赤ちゃんが言語(音声単語や意味概念、文法など)をどのように獲得していくかを科学的に解明するための“赤ちゃん心理学”という一連の研究の中で、NTTの研究所が提案する“ウェブ・ダイアリー法”と呼ばれる手法を用いて、NTTレゾナントが提供している妊娠・育児情報の会員用ポータルサイト「gooベビー」の日記サービス「赤ちゃん成長ダイアリー」から、こどものことばの成長記録データ(こどもの言語発達データ)を収集しています。

私も、「こども語辞書」を使って、試しに我が家の息子(9歳)が2歳の頃に言っていた「あっこ」という言葉で検索してみました。発音から調べてみた言葉から、7個の関連語が出てきました。その中の1番目、「だっこ」という言葉が、まさに息子が言っていた「あっこ」の意味だったのです。

「マニアックワード」から探すことも出来ますよ。「あーまん」は、何と言っていると思いますか?アンパンマンかな?と思いきや、「ホラーマン」だそうです。これはマニアックな言葉ですから、データが集まれば、もっと違う表現が出来てくるかもしれません。

日々いろんな言葉を吸収しながら、自分の口で話し始める子供達。毎日のスキンシップや声かけでその数もどんどん増えてきますね。子育てが一段落した方は、「あの頃、こんな事言ってたんだなぁ」と昔を懐かしく思い出したり、今、子育て真っ最中の方は、我が子が言っている言葉の意味を調べてみたりと楽しく使える「辞書」ですよ。

■関連記事
幼児の言語発達過程を解析表示する「こども語辞書」をサイト上で公開



« ”日本ペン回し協会”と共同開発『PENZGEAR(ペンズギア)』発売 タカラトミー | トップページへ 養護教諭のための児童虐待対応の手引き PDFで公開されました »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年02月07日 14:21


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ