●いじめ電話相談 24時間体制にしたことで子ども自身からの相談増 (2008年02月28日)
いじめについての悩みは、周りの友だちや大人に相談できればいいのですが、「知られたくない」「心配させたくない」などから、なかなか言い出せないものです。
勇気を出せばきっとこたえてくれる人はいるはず Photo by 工藤隆蔵
東京都教育相談センターは、昨年2月、いじめに悩む子どものために、24時間体制で電話相談に応じられるよう「いじめ相談ホットライン」を開設しました。開設後1年間、昼夜を問わず多くのいじめ相談が寄せられており、その状況についてのまとめが公開されています。
いじめに関する相談件数は1年間で2,190件寄せられました。それ以前の1年間と比べると、約2.5倍に増えています。新たに拡大した夜間の時間帯には、いじめに関する相談が757件、いじめ以外の相談も4,177件寄せられました。
夜間の相談の特徴は、昼間に比べて子ども本人からの相談が多いことです。誰にも相談できず、夜にこっそりといじめ相談の電話をかけてくる子どももいるそうです。相談対象者の割合は、小学生が48%と最も多く、中学生33%、高校生15%となっています。昨年度より中学生、高校生からの相談の割合が増えており、これも夜間の相談を開始したことによるものでしょう。
相談時間で最も多いのは午後9時から午前0時、最も少ないのは午前3時から午前6時ですが、24時間いずれの時間帯にも相談が寄せられています。中にはリピーターの相談者もいるようです。以前は平日でも午後9時までしか相談を受け付けていなかったことを考えると、24時間体制にしたことで、これまで相談できなかった子ども達の声をすくい上げることができたと言えるでしょう。
いじめはいけないこと、みんな分かっているはずだけど、完全に無くすのは難しいことです。一人でいじめに立ち向かう勇気を出すのはもっと難しい、けれど誰かに相談することで、知恵や勇気をもらうことができるのではないでしょうか。
■関連記事
声に出しにくい悩みなら… 「メール相談」
まずは話をしてみて 『24時間いじめ相談ダイヤル』
target=_blank>24時間「いじめ相談ホットライン」 ー開設1年間の相談状況ー
« 全国の“ピアノの先生”のレッスンをサポートするシステム | トップページへ 昇降機や遊戯施設の安全確保についての取りまとめ »
最新記事一覧
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場(2013年10月08日)
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
- 偏差値やイメージに隠れた大学の真の姿を公開したデータ集を刊行(2013年10月03日)
投稿者 kksblog : 2008年02月28日 03:53