« みんな大好き給食の時間! 学校給食実施状況等の調査の結果が発表されました | トップページへ | 瞬時にネットが飛び出して不審者にからみつく防犯器具 ネットランチャー »

携帯電話各社のフィルタリング対策 (2008年01月18日)

出会い系やアダルトサイトなど、有害とみなされるサイトにアクセスが出来ないようにするフィルタリングサービス。早急な対応を求められている携帯電話会社も、このサービスについての対策を発表しています。

54790_mobile_phonic_1.jpg
by pnijhuis

これらのサービスによって、有害サイトへのアクセスを強制的に禁止し、犯罪や事件から子供達を守ることが出来、安心して携帯電話を持たせることが出来ますね。

NTTドコモでは、「キッズiモードフィルタTM」「iモードフィルタTM」「時間制限」の3つのサービスがあり、18歳未満の利用が禁止されている出会い系サイトなどへのアクセスを制限することができます。これまでも青少年が安心して携帯電話を利用出来るよう、アクセス制限サービスの認知拡大・利用促進を行ってはいましたが、新規に「iモード」を利用する未成年ユーザーに対して、親権者から不要などの申告がなければ、「キッズiモードフィルタ」のアクセス制限サービスの受付方法を変更するそうです。

auの対策としては、従来の「EZ安心アクセスサービス」は、「EZweb」公式サイト内の青少年向けコンテンツのみ利用でき、一般サイトへのアクセスは一律規制される、安全性の高いフィルタリングサービスを行います。2月1日 (金) より、フィルタリングサービスの普及促進のため、新規で「EZweb」を契約する未成年のユーザーには、親権者にフィルタリングサービスの利用意向を確認し、不要との意思表示がない場合は「EZ安心アクセスサービス」を適用します。

ソフトバンクは、新規契約申し込み時の親権者による「同意書」を改訂し、フィルタリングサービスに関する意思確認欄の「ウェブ利用制限」の項目に、あらかじめ丸印を印刷。親権者が「Yahoo!きっず」への申し込みを希望、または「ウェブ利用制限」の利用を希望しない場合は、「ウェブ利用制限」に×印を付けた上で、「Yahoo!きっず」または「加入しない」のいずれかを記入してもらい、どちらも選んでいない場合は、契約申し込みを受け付けないという対策をとるようです。

いずれの会社も、今後フィルタリングサービスの普及に努め携帯電話の安全性を高めてくれる事でしょう。ただ、いずれも親権者の利用意向を確認されるケースが多いので、子供が新規で契約する 場合、子供任せにはせずに、契約の内容を一緒に確認する事は必要です。子供の安全は、人任せではなく、親である私達も守らなければなりません。

■関連記事
フィルタリングサービスの更なる普及促進に向けた取組みは?
携帯電話の有害サイトから子ども達を守るフィルタリングサービスを要請
総務省が未成年の携帯にフィルタリングを義務化要請   
不適切なサイトを拒否するフィルタリング機能 設定している親はたったの2割弱
出会い系サイト、女児の多くが被害者に

青少年により安心・安全に「iモード」をご利用いただくための更なる取組みについて
au携帯電話でインターネットを安心・安全にご利用いただくための取り組みについて~フィルタリングサービスの普及促進とサービス拡充およびケータイ教室の拡大について~




« みんな大好き給食の時間! 学校給食実施状況等の調査の結果が発表されました | トップページへ 瞬時にネットが飛び出して不審者にからみつく防犯器具 ネットランチャー »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年01月18日 16:38


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ