●ウィキペディアは高校生も6割が利用している (2008年01月15日)
ウィキペディアをご存知でしょうか?もうパソコンを使う人なら当たり前に利用する人も多いと思いますが、ウィキペディアは、網羅するキーワードの多さと情報が常に新しい事などが評価され、利用者は相当数に上ると推測されます。高校生達はウィキペディアについてどのような考えを持っているでしょうか。
by weetabixx
モバイルリサーチを展開するネットエイジア株式会社では、「利用者参加型オンライン百科事典ウィキペディア(Wikipedia)」についての自主調査を、携帯電話によるインターネットリサーチにより実施し、調査の結果を公表しました。
ネットエイジアが行った調査の対象は、15歳~18歳の高校生ケータイユーザー479名です。ウィキペディアを「知っている」と回答したのは、男女合わせて平均で6割近くに上り、男子高生では65.8%、女子高生で52.9%と男子高生での認知率が高くなっています。
利用者も多く、利用する理由を聞いたところ、「宿題などで使うから」「知識欲を満たしてくれる」「調べものをするときに、辞書などに載ってない事が書いてあることが多いから」「わからない事が素早く解決できるから」などの意見があり、男女比で見ると、女子高生の利用が男子に比べ、若干多いようです。
ウィキペディアの優れていると思う点をで聞いたところ、「網羅するキーワードが多いこと」「キーワードごとリンクでつながっていること」という回答が多く、「一般ユーザーが編集できること」や「修正が必要と思われたら議論ができること」も評価されていました。まさに、利用者参加型の良いところですね。
「ウィキペディアの編集に参加したことがありますか?」との質問に対しては、全体では7.7%が「参加経験がある」と回答していました。男子高生で9.6%、女子高生では5.5%と男子高生での比率が高かったようです。編集への参加よりも閲覧を目的とした割合が多いようですね。
宿題や受験勉強などの参考資料にウィキペディアを利用する時代になりつつあります。常に情報を新しくする事、正しい情報を発信していく事(編集に参加する事)は、今後も大人達が責任を持って取り組まなければなりませんね。
■関連記事
ウィキペディアに関する調査~高校生での認知、利用実態調査~
« 新学習指導要領で「理科・情報」はどうなる | トップページへ 副校長、主幹教諭、指導教諭を学校に配置できます 学校教育法等の一部が改正 »
最新記事一覧
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場(2013年10月08日)
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
- 偏差値やイメージに隠れた大学の真の姿を公開したデータ集を刊行(2013年10月03日)
投稿者 kksblog : 2008年01月15日 12:15