●民間企業で研修中の教員が国語本を刊行 (2007年12月17日)
横浜市教育委員会では、質の高い教育の提供に必要な人材の育成方法や組織マネジメント力等の向上を図り、「教員企業等派遣事業」 を実施。副校長昇任候補者を民間企業等に1年間派遣しています。(今年度は4名を派遣)。
12月12日には、民間企業に研修派遣している現役中学校教員が、参考書を執筆、出版しました。
執筆したのは、来年3月末まで旺文社へ長期派遣研修中の横浜市立西中学校主幹・清見克明教諭。
執筆には清見教諭のほか横浜市の教員4名も協力しました。 教員歴20年以上を誇る現役のベテラン国語教員計5名による書籍になっています。
「わかりやすく、面白く、自学自習に役立つ国語の本を作りたい」との想いから、
国語に関する素朴な質問をはじめ高校入試対策までを網羅しているとのこと。
【書籍概要】
書名: 「現役ベテラン先生の特別授業『とってもわかりやすい中学国語の教室』」
監修: 清見克明(横浜市立西中学校 主幹教諭)
体裁: B5版/176P
価格: 880円(税込924円)
刊行: 旺文社/平成19年12月12日
また研修の一環として現役教員が執筆、出版するのは、昨年度に続いて2回目になります。昨年刊行された書籍は
「現役ベテラン先生の特別授業『とってもやさしい数学』」でした。
【昨年度刊行の書籍概要】
書名: 現役ベテラン先生の特別授業『とってもやさしい数学』
(中学1年用~中学3年生用の3冊)
著者: 佐藤寿之(横浜市立本郷中学校 副校長)
価格: 750円(税込788円)
刊行: 旺文社/平成19年1月24日
旺文社ホームページ
【関連記事】
勉強をする子どもとしない子どもの二極分化が進む 日本の小学5年生
43年ぶりに実施された、
小中学校の学力・学習状況調査結果が公表される
誰でも作れてノウハウ共有フラッシュ型教材活用セミナー
« フィルタリングサービスの更なる普及促進に向けた取組みは? | トップページへ チンパンジーの子どもの記憶力は、人間のおとなよりかなり優れている »
最新記事一覧
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み(2013年10月08日)
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
投稿者 kksblog : 2007年12月17日 19:52
このエントリーのトラックバックURL: