●2007年『ユニバーサル技能五輪国際大会』開催される (2007年11月30日)
『ユニバーサル技能五輪国際大会』は、「技能五輪国際大会」と「国際アビリンピック」が大会史上初めて同時開催されるもので、今年初めてのものです。
by Alireza-Ghabraei
「技能五輪国際大会」で競われる職種は、聞いたことのある職種、聞いたことのない職種、身近な職種とさまざまですが、日本人の方が上位に名前の上がっている職種もたくさんあります。
「技能五輪国際大会」の競われる職種としては、ポリメ力ニクス・情報ネットワーク施工・メカトロニクス・製造チームチャレンジ・機械製図(CAD)・CNC旋盤・CNCフライス盤・情報技術・溶接・印刷・タイル張り・自動車板金・配管・金属屋根葺き・電子機器組立て・ウェブデザイン・電工・工場電気設備・れんが積み・石工・広告美術・家具・建具・建築大工・貴金属装身具・フラワー装飾・美容・理容・ビューティーセラピー・洋裁・洋菓子製造・自動車工・西洋料理・レストランサービス・車体塗装・造園・冷凍技術・ITPCネットワークサポート・グラフィックデザイン・看護・移動式ロボット・抜き型・パン製造・機械組立て・構造物鉄工・木型・左官・曲げ板金といった内容になっています。
「国際アビリンピック」では、義肢・籠製作・コンピュータプログラミング・データベース作成(基礎)・歯科技工・英文ワープロ・洋服・紳士服・木彫・絵画・陶磁器といった内容になっています。こちらでも、日本人の方の名前がたくさん上がっています。
「アビリンピック」というのは、障害者の方が、技能労働者として社会に参加する自信と誇りを持てるよう、その職業能力の向上を図るとともに広く障害者の職業能力に対する社会の理解と認識を深め、その雇用の促進を図ることを目的として開催されているものです。
いい会社に入るために、いい大学に行くということをよし、とするだけでなく、さまざまな職業の方たちのお世話になって、現在の生活があるのだということを子どもたちが知るのは、非常に意味のあることではないでしょうか。
障害者の方たちの自立という意味でも、こうして頑張っている人たちがいるということが、これから先の夢や希望につながったり、気持ちの上での支えになることもあるでしょう。
こうした大会を知るのは、世の中に存在している“仕事”を知るよい機会にもなりますね。
■関連記事
「勤労青少年の標語」「児童福祉週間」の標語 最優秀作品の発表
フリーター等の経験能力を適切に評価するための「経験能力評価基準」を作成・公表>
多くの親は子どもの将来に不安を感じている キャリア教育に関する調査
« ベネッセ教育開発センター~第4回学習基本調査・国内調査「小学生版」 | トップページへ 「すべての子どもたちのひとみが輝き、こころが通う」生徒指導資料を公表 »
最新記事一覧
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み(2013年10月08日)
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
投稿者 kksblog : 2007年11月30日 10:14