●遊びながら学べる食育カルタで、食事の食べ方や健康、マナーを学ぼう! (2007年10月31日)
「子どもたちが遊びを通して『食』に関心を持ち、親子で『食』の大切さを理解し、生活に取り入れていく。」そんな願いを込めた世田谷版食育カルタができました。
このカルタの読み句は区民の中から一般公募し、370名・1500句の応募から作られました。「朝ご飯をしっかり食べよう」「カルタは子どもが好きな遊びなので、言葉の意味を知って欲しい」「カルタを通じて食の大切さと楽しさを知って欲しい」といった気持ちを多くの人が寄せてきました。
読み句は食事の食べ方、食環境、健康、マナーなど、食育のテーマを幅広くとらえ、構成されています。保育園や幼稚園などでは、カルタをとった子どもに言葉かけをして食べ方やマナーなど、「食」に対する興味を引き出していける内容になっています。
家庭では、ふだんの食生活を見直しながら、「いただきます・ごちそうさま」のあいさつやお手伝い、主食・主菜・副菜がそろった食事などを題材にして親子のコミュニケーションを図ることができる内容になっています。
世田谷区は、「この食育カルタは区内の保育園や幼稚園で活用していただき、地域の中で幼児の食育のネットワークが広がるきっかけになれば思います。」と語っています。
なお、食育カルタは10月15日(月)から区政情報センター(世田谷区民会館内)および各地域の区政情報コーナー(総合支所内)で販売中です。販売価格は1個につき、800円(税込)です。郵送や宅急便等の対応はしてないとのことです。
楽しく学べるかわいいイラストつきの食育カルタは、きっと家庭でも保育園でも大活躍してくれることでしょう。
■関連記事
KKSブログ: 学校に食育のリーダーを 栄養教諭の導入について
KKSブログ: 食事バランスを考えるキャンペーン 農林水産省の提案
KKSブログ: 調べて書いて考えよう 小学校向け「食の学習ノート」
« 教員のICT活用力チェックシステム「ADAPT」公開 | トップページへ 肥満・乳ガン・ストレスまでも調査対象 「東京都福祉保健基礎調査」 »
最新記事一覧
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み(2013年10月08日)
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
投稿者 kksblog : 2007年10月31日 19:34