●2008年ジュニア・エイト(J8)サミット開催について 外務省より (2007年10月30日)
外務省より、2008年ジュニア・エイト(J8)サミット開催について発表がありました。
by spekulator
国連児童基金(UNICEF、ユニセフ)との共催により、2008年7月1日から10日までの予定で、支笏湖畔地域を含む千歳市において、ジュニア・エイト(J8)サミットを開催します。
2008年J8サミットの開催地については、支笏湖の静かな環境を世界の青少年たちの集いであるJ8サミット開催の際に活用したいとの意向がユニセフ側から示されたことを受けて、支笏湖畔地域を含む千歳市で開催することに決まりました。
ジュニア・エイト(J8)サミットとは、2005年のグレンイーグルスサミットより開始された行事で、G8各国(日本、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ、ロシア)の中高校生が地球規模の課題について討議した上で、G8首脳に提言を行うものです。
毎回、G8サミット議長国が、ユニセフなどの協力を得て開催しており、今年のハイリゲンダムサミットに際しては、6月3日から9日まで、ドイツのビスマール市において第3回J8サミットが開催され、日本からは広尾学園の学生が日本代表として参加しました。
ジュニア・エイト(J8)サミットでは、若者同士のワークショップや討論会が行われ、G8各国がお互いに文化交流をする良いチャンスでもあります。
J8の代表者になるためのコンテストが毎年開催されていますが、2008年分はまだ始まっていないようです。この機会に、先生方は情報収集をしてぜひ生徒に参加をさせてあげてはいかがでしょう?コンテストに参加することは、生徒達の一生忘れられない経験になるはずです。
■関連記事
KKSブログ: 子ども達によるいじめゼロへの取り組み 「いじめゼロ子どもサミット」
KKSブログ: 連載・海外文化交流(最終回)世界に飛び出す子どもたち
KKSブログ: 「国連持続可能な開発のための教育の10年」ウェブサイトが開設されます
« 地域の有益な人材を登録、活用へ【長崎県】 | トップページへ 知識は身に付いていても活用が苦手 「全国学力・学習状況調査」結果発表 »
最新記事一覧
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み(2013年10月08日)
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
投稿者 kksblog : 2007年10月30日 20:56