« 世界の60%の石油を中東が保有 消費率はダントツでアメリカ、そして日本も | トップページへ | 調べ学習用図書を4年計画で整備(大阪市) »

教育の情報化を進める日野市 推進室Webページも充実 (2007年10月01日)

日野市では、平成18年4月、「全ての学校で、全ての教員がICTを活用した指導を実施できるようにする」(基本方針) ためにICT活用教育推進室を新設、教育の情報化に積極的に取り組んでいます。
 
同市では、基本方針を達成するための方策として、以下5つを掲げています。

 日野市教育ICT活用教育推進室

<1> ICT環境の整備
(全教員への1人1台コンピュータ配備、校務支援システムの導入、校内LAN整備を中心としたICT環境整備の実施など)

<2>メディアコーディネータ制度の導入
(ハードやソフトの保守ではなく利活用に重点を置く4名のメディアコーディネータを配置。 学校に出向いてPCやネットワークを活用した効果的な授業の在り方を先生方と共に考案、授業で児童・生徒を直接支援する)

<3>ICT活用教育のできない先生「ゼロ」 プロジェクト
(コンピュータ操作研修を希望する教員にメディアコーディネータが個別支援、さらに研修会を実施-今年3月、 コンピュータを使って教科指導等ができる教員100%達成)

<4>ICT関連各種委員会との連携
<5>ICT活用教育モデル校の支援


ICT活用教育推進室のWebサイトでは、日野市の小中学校HPの「新着情報」をはじめ、「推進室だより」 として教育コンテンツや校務支援システム、体育の授業で使える画像遅延装置などの活用事例、学校訪問や研修会の様子などが掲載されています。 情報発信の継続は高い意識がないと成り立ちません。教育委員会を中心とした、丁寧で熱意ある取組みの継続が 「コンピュータを使って教科指導等ができる教員100%の達成」といった大きな実りとなるのでしょう。 今後とも他を引っ張る同市の更なる実践からは目が離せません。

日野市ICT活用教育推進室

■関連記事
平成19年の上半期における少年非行についての報告

子どもの社会スキル向上のためのプログラム

第5回全日本小学校ホームページ大賞 各都道府県の優秀校が決定

 



« 世界の60%の石油を中東が保有 消費率はダントツでアメリカ、そして日本も | トップページへ 調べ学習用図書を4年計画で整備(大阪市) »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2007年10月01日 21:11


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ