●彼が暴力をふるう理由 愛と暴力を間違えないために[11/17名古屋開催] (2007年10月29日)
内閣府の男女共同参画推進本部は平成13年、
毎年11月12日~25日(11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」)を「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定め、以降、
シンポジウムの開催や臨時の相談窓口の開設など啓発活動に取り組んでいます。
そんな中、名古屋市男女平等参画推進センター「つながれっとNAGOYA」では、11月17日、講演会
「彼が暴力をふるう理由 愛と暴力を間違えないために」を開催します。
ドメスティック・バイオレンス(DV)だけでなく、結婚していないカップル間においても暴力がふるわれたり(デートDV)、 大学を舞台としたキャンパス・セクシュアル・ハラスメントなど、「女性に対する暴力」は昨今ますます看過できない問題とされている。
そこで名古屋市では17日講演会を開き、こうした問題に詳しい沼崎一郎氏(東北大学大学院教授)を講師に、 なぜ男性が暴力をふるうのか、その「しくみ」について語られます。
自らにできることは限られるかもしれませんが、とっさの時に手を差し伸べられる、また自分自身をそうした被害から守るためにも、
特別なこととしてではなく、日常の延長として参加してみるのも良いかもしれません。
日時:平成19年11月17日(土) 午後1時30分から3時30分
会場:つながれっとNAGOYA
定員:100名(男女)
参加費:無料
申し込みは、開催日前日まで電話(052-241-0311)、またはファックス(052-241-0312)、あるいはメールで受付けています。
つながれっとNAGOYA講演会「彼が暴力をふるう理由 愛と暴力を間違えないために」開催のお知らせ
■関連記事
男女共同参画調査
「家事の大半は妻」 ~内閣府より~
家事・
育児に対する考え方、男女間で差
女性が家事と育児をすべき?
―子育て国際比較
子どもを犯罪から守ろう---
「子供を守る活動と少年保護総合対策の推進」
一人で悩まずに相談を!
-子供の人権110番
子どもたちの心の声を届かせよう!
「キボウのカケラ」
事件・
事故からこどもを守る―危機管理の手引き
« 不適切なサイトを拒否するフィルタリング機能 設定している親はたったの2割弱 | トップページへ 子ども達をとりまく犯罪 少年の補導および保護の状況 »
最新記事一覧
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み(2013年10月08日)
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
投稿者 kksblog : 2007年10月29日 21:30
このエントリーのトラックバックURL: