« 受験生にはいよいよ~平成20年度センター試験の受験案内 | トップページへ | パズルで脳を鍛えよう! 「SQUARE-スクエア-」 »

アジアの子どもたちの絵日記展が開催されます (2007年09月14日)

「学校から帰ったら庭に大きなカエルが夕日をあびていました。ぼくの家の庭に4年も住んでいます。 すぐ近くを自転車で通ってもびくりともしません」

10月、日本とアジアの国・地域の子どもたちが描いた「絵日記」71点が東京・丸の内で展示されます。

三菱広報委員会とアジア太平洋ユネスコ協会クラブ連盟、社団法人日本ユネスコ協会連盟は、10月11日(木)~14日(日)の4日間、 丸ビル1階「マルキューブ」にて三菱アジア子ども絵日記フェスタ2006-2007『アジアの子どもたちの絵日記展』を開催します。

日本のグランプリ作品 三上 尭(10歳)

日本を含むアジア22の国・地域の子どもたちからテーマ「伝えたいな、私の生活」のもと絵日記を募集(応募総数9万4730作品。  
 
タイ王国  プルサチャート プラツナン 女性 9歳うち日本7034作品)、『アジアの子どもたちの絵日記展』では、国際選考会(選考委員長:平山郁夫) で選出された各国・地域のグランプリ作品、主催者賞作品、日本の入選作品の計71作品が展示されます。冒頭の日記は、 日本のグランプリ作品、三上 尭くん(みかみ ぎょう/応募当時10歳)の絵日記の文章です。

 また7月には、文化や生活を伝える絵日記大使として、日本とタイ王国の入賞者それぞれ8名、その他の国・ 地域のグランプリ受賞者各1名を「アジアスタディーツアー」(タイ王国バンコク開催)に招待。

合同表彰式、タイの小学生との交流会、共同作品の制作、アユタヤ(世界遺産登録)訪問など、 その時の子どもたちの交流の様子を会場で見ることができます。

今回、アジア22の国と地域それぞれのグランプリがポストカードとなって、 社団法人日本ユネスコ協会連盟から1000円で販売されます。

期 間 2007年10月11日(木)~14日(日)
時 間 11:00~21:00(最終日 日曜のみ20:00まで)
会 場 丸ビル1階「マルキューブ」
入場料 無料

内 容
アジア22の国・地域のグランプリならびに主催者賞、日本の入選作品など、合計71作品(1作品は5枚の絵日記)、 グランプリ受賞者による共同作品(テーマ:「私の夢、みんなの夢」)、日本とタイの入賞者による共同作品 (日タイ修好120周年記念共同作品テーマ「日本に伝えたいタイのいいところ、タイに伝えたい日本のいいところ」)など

主催  三菱広報委員会(会長:佐々木 幹夫)
  アジア太平洋ユネスコ協会クラブ連盟(会長:陶 西平)
  社団法人 日本ユネスコ協会連盟(会長:松田 昌士)

後援  ユネスコ(国連教育科学文化機関)
        千代田区
        千代田区教育委員会

この事業の前身は、アジアの子どもたちの絵日記を通して①アジアへのより深い理解、②交流の輪の普及、③識字教育支援、 を目指し1990年から16年間実施された「アジア子供アート・フェスティバル」。

カンボジア王国  ドゥン スレイ リアク 女性 10歳2006年からは、そこでの成果を踏まえて、次世代を担うアジアの子どもが、 より良い未来を築けるよう、互いの文化を理解・尊重するための支援活動として、「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」 と名称も新たに行われています。

2006年-2007年のプログラムでは、アジア22の国・地域に暮らす6歳から12歳の子どもたちから「伝えたいな、私の生活」 をテーマとした5枚1組の絵日記を募集(応募期間は2006年7月から2007年1月)、応募総数は9万4730作品でした。前身の 「アジア子供アート・フェスティバル」を含め、1990年からの応募総数累計は42万2173作品にも上るそうです。

柔軟で発想豊かな色とりどりの作品からは、きっとアジア各国の生活、文化等を感じられるでしょう。
http://enikki.mitsubishi.or.jp/index_f.html



« 受験生にはいよいよ~平成20年度センター試験の受験案内 | トップページへ パズルで脳を鍛えよう! 「SQUARE-スクエア-」 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2007年09月14日 18:41


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ