●携帯コンテンツに関する利用動向調査 (2007年08月30日)
モバイルマーケティングデータ研究所の行った携帯コンテンツに関する利用動向調査によると、現在、10代で携帯用SNSサイトに登録していると答えている割合が、男女とも約全体の半分となっています。
パソコン対応のSNSサイトよりも、携帯対応のSNSサイトに登録している人数の方が多く、年代別に見ると20代30代が多いのですが、それに追いつくくらいの数で10代の人たちも登録しているという人数が多くなっています。
ここ1ヶ月の間に、アクセスしたサイトはどういったものかというと、10代の男子では、1位が「掲示板」で64.1%、2位が「着うたフル」で63.6%、3位が「着うた」で63.1%、4位が「待受け」で62.1%、5位が「アプリゲーム」で61.0%となっています。一方、同じく10代の女子では、1位が「待受け」で68.2%、2位が「ブログ」で67.9%、3位が「掲示板」で66.5%、4位が「検索サイト」で66.1%、5位が「着うた」で64.5%となっています。
着うたや、ゲーム、待ち受けといったものは、10代らしさを感じるところですが、掲示板やブログは他の世代には順位に見当たらず、また違った意味でも10代らしい使い方なのかもしれませんね。
掲示板やブログは、インターネットを使っての人とのコミュニケーションを目的に使うものでしょう。それだけ、新しい出会いを求めたり、自分を見てほしいという気持ちの表われであるのかもしれませんね。
携帯電話のなかった頃は、インターネットもあまり普及していなかったし、新しく出会いを求めるとすると、手紙でのやり取りなどになったことでしょう。もちろん、ブログのようなものも簡単に作ることもできないので、自己アピールする場というのは、手軽にはなかったですよね。今は便利にもなりスピーディーにもなり、手軽に何か自分をアピールする場というのも手に入るようになったわけですが、一方では危険を孕んでいたり、ネットの世界にはまり込んでしまったりも可能性としてはありますね。
新しく誰かと出会ったり、何かを目的に誰かと手をつなぐことは社会生活するうえではとても大切なことで、自分にはないものを感じたり自分の世界を広げたりという利点があります。できれば、携帯の中でそれを済まさないで、生の人間と直接話をしてのコミュニケーションが、よりよいのでは?なんて思いませんか?
■関連記事
【教育ニュース】 携帯電話とフィルタリング (2007年08月06日)
【教育ニュース】モバイル社会は子どもたちにどんな影響を与えるのか?~海外からの意見~ (2007年08月02日)
【教育ニュース】マイクロソフト、学生・教職員向け情報を配信するケータイサイト (2007年05月30日)
« 9月1日は防災の日 家庭での地震対策は大丈夫ですか? | トップページへ 清潔な生活はまず手洗いから 「食中毒から身を守るには」 »
最新記事一覧
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み(2013年10月08日)
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
投稿者 kksblog : 2007年08月30日 02:30