●家族でわいわい遊べる アメリカ州のテトリスゲーム 「STATETRIS」 (2007年07月30日)
アメリカの48州を使ったテトリスゲームに家族みんなで挑戦してみませんか。
アメリカには50州(ワシントンDCを除く)ありますが、そのうちの48州が使われたテトリスゲームが無料で遊べるウェブサイトがあります。このゲーム、「STATETRIS」という名前で「STATE(州)」と「TETRIS(テトリス)」の合成語になっています。ゲームは「Easy(簡単)」、「Medium(普通)」 「Hard(難しい)」と3段階のレベルがありますので、最初の画面で好きなレベルを選びます。
まずは「Easy」を選んでみました。ピースにはひとつひとつに州の名前がついていて、地図の形通りに落ちてきます。完全に落ちてくる前に、パソコンの上下左右のカーソルキーでうまく白地図にあうように動かしていきます。テトリスというゲームの特徴上、下の州から順番に落ちてきますのでそれをタイミングよく合わせてきます。
「Easy」レベル
次は「Medium」に挑戦してみました。「Easy」と同じようにそれぞれのピースに州の名前はついてきますが、上下左右が地図の通りには落ちてきません。ピースを360度回転させながら、うまく白地図に合わせていく必要があります。
「Medium」レベル
「Medium」レベルもあと1ピースで完成です。時間はかかりましたが、練習を積むともっと早くできるようになれそうです。
「Medium」レベル 完成の一歩手前
最後に「Hard」に挑戦してみました。さすが「Hard」レベルだけあって、ここでは州の名前もないうえに上下左右が地図通りには落ちてきません。ピースを360度回転させつつ、どこの州か予測をしながら手早くカーソルキーを操作しなくてはなりません。アメリカ西海岸や東海岸は特徴のある形をした州も多いですが、南西部や中西部などは四角い形をした州が多いので、練習を重ねないとかなり難しい内容になっています。
「Hard」レベル
ゲーム感覚でアメリカの州が覚えられるのは「楽しい」、「役立つ」の一石二鳥ですね。家でのんびり過ごしたい日は、家族みんなでこのテトリスゲームをしてみるのも楽しそうです。
■関連記事
KKSブログ: 数学の山を登りきれ!!「Math Mountain」
KKSブログ: ゲーム7:遊びながら知育もできる?オンラインゲーム
KKSブログ: ゲーム機上で、英語を手書きで学習する「英検DS(仮称)」
« 子どもも日常生活にストレス―マイボイスコム(株)「ストレスについてのアンケート」 | トップページへ 若者が遊ばなくなっている?レジャー白書2007 »
最新記事一覧
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み(2013年10月08日)
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
投稿者 kksblog : 2007年07月30日 20:25