●教育費をきりつめる?日本銀行の生活意識アンケート (2007年07月27日)
「生活意識に関するアンケート調査」第30回調査の結果が日本銀行サイトにアップされました。このアンケートは日本銀行が四半期ごとに行われるもので、全国の20歳以上の4千人を対象に、年に4回行っているものです。
アンケートのタイトルにもあるように、回答者の生活に対する実感を尋ねる質問が中心となっています。この中で、1年前とくらべて支出が「増えた」「変わらない」と答えた人をあわせると、全体の約8割になります。しかし教育費などの支出のうごきを見ると、「増えた」と答えた人はわずか1割、3割強の人が「減った」と答えているのです。
社会全体の景気、くらしにゆとりがあるか、という質問を見ると、「変わらない」が半数をこえるものの、「悪くなった」「ゆとりがなくなった」という答えを合わせると、9割にもなります。ニュースでは「景気が上向いている」と耳にすることが多くなってきましたが、生活に関しては必ずしもそうは言えないことがわかります。
それでは、支出はどう変わったか、という質問については、「減った」よりも「増えた」が多くなっています。このうちわけについては「生活関連の物やサービスの値段が上がった」という回答が多くなっており、支出の項目は変わっていないのに、額は大きくなったという状況がうかがえます。支出が「減った」と答えた人のうちわけを見ても、「収入が減った」「収入増が見込めない」人が多数でした。
このように、生活に対する「ゆとり」が感じられない、景気の上向きが消費者まで行き渡っていない状況で、生活費や教育費といった、くらしの基盤になる支出をひかえている動きが見られました。
景気回復が一般家庭にも行き渡るのがいちばんの解決になるのでしょうが、お金をかけない教育を、家庭や学校、地域で考えて、試みるのも一つの手かもしれません。
« 膨大なニュース、情報などを整理整頓 文部科学省のホームページにて | トップページへ 喘息やアレルギー疾患の治療薬開発の可能性高まる!? »
最新記事一覧
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み(2013年10月08日)
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
投稿者 kksblog : 2007年07月27日 02:14