« 東京学芸大学 国際交流研究セミナー2006 [東京/4月9日] |
トップページへ
| 「IC3」全国最年少合格者 芝浦工大付中高の13歳 »
●批判的に考える学習 -アメリカの女性アスリストSally Gunnellのインタビュー記事から- (2006年04月03日)
「他人からのアドバイスを聞く態度を養うことが大切。人の批判は自分を成長させ、強い人間にします。」
日本人は和を尊び、出来るだけ争いを避けます。そのため、お互いを批判することが苦手です。
感情的にならずに意見を述べ合うには、自分の立場と反対にある意見を、逆に庇護する練習をしてみます。議論をゲームとして楽しんでみましょう。
【関連リンク】
BBC Learning
【英語版】
Sally Gunnell on Learning
She says, "Everyone should learn that criticism isn't always a negative thing... but makes you better next time.
And It is important to learn to make the most of our criticism and use it to make us stronger."
She thinks people can always learn, and should always listen and take on board other people's advice.
« 東京学芸大学 国際交流研究セミナー2006 [東京/4月9日] | トップページへ 「IC3」全国最年少合格者 芝浦工大付中高の13歳 »
最新記事一覧
- 日本人の大人読解力・数的能力は1位 IT活用はOECD平均並み(2013年10月08日)
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
投稿者 kksblog : 2006年04月03日 06:27
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: