« 大学生が提案する金融教育の方策「第1回日銀グランプリ」入賞論文 | トップページへ | 育児・介護を行なう職員の早出遅出勤務範囲を拡大 人事院 »

こどもの教育、がんばってるお父さんはとってもがんばってる 統計局 (2006年03月29日)

統計局は、平成13年度社会生活基本調査のうち、アンペイドワーク等に係る特別集計表を公表した。この表によれば、こどもの教育に関わるのは、女性の方が圧倒的に多い(推定人口:女性248万8千人、男性37万4千人。全人口に対する行動者率では、女性4.5%、男性0.7%)。ただし、実際に教育行動を行なっている人のデータだけをみると、男性が教育に関わる平均時間は87分であるのに対し、女性は73分という結果になっている。

平成13年社会生活基本調査 アンペイドワーク等に係る特別集計



« 大学生が提案する金融教育の方策「第1回日銀グランプリ」入賞論文 | トップページへ 育児・介護を行なう職員の早出遅出勤務範囲を拡大 人事院 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2006年03月29日 03:42


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ