●ゲーム7:遊びながら知育もできる?オンラインゲーム (2005年11月30日)
しばらく重い系統のこってりした記事が続いた「Pick it up!!」。今週は軽く書いてみます。
ネット上にある、息抜きとして遊べるゲームをご紹介。
学校では遊べないかもしれないのですが、まあ、人間息抜きは大切ですよ、ということで。7本。
いずれも、ゲームといいつつ、頭を使う度合いはなかなかのもの。
▲君の脳力どれくらい?「PANELS」
▲君のIQどれくらい? 「オンラインIQテスト」
▲白熱!! 混乱してくるアクション「まるびん」
▲宮沢賢治を味わいながらタイピング「雨ニモマケズタイピング」
▲A~Zを瞬時に入力せよ シンプルタイピングゲーム
▲分子構成をパズルで覚える「atome」
▲文字認識機能を搭載したクイズ「略語の「ご」」
▲君の脳力どれくらい?「PANELS」
「PANELSで構成された7つのテストを実行すると、あなたの脳力値、脳力レベルが測定され、さらにあなたの性格が分析されます」というタイプのゲーム。マウス操作能力もちょっと必要。ランクが「イチロー並み」などと出てくるのが楽しい。
こちらは、すごく正統的IQテスト。最後に測定数値がでてきます。
これは面白い。アクションゲーム。ジャンプ、くぐる、飛び込み前転の3つのアクションで、障害物をこえていくだけ。ただ、障害物をこえるときに、自分自身が同じ色になってないといけないのだった。分かりにくいので、画面を
操作するキャラクタの色を、4種類に変化させられる。実際のゲーム画面は下。
手前の障害物は、青色でくぐる。次の障害物は、赤色で飛び込み前転。
いったん混乱し始めると、わけが分からなくなってきて、白熱する。今回の一押しなれど、一番学校ではやれないタイプのゲームという気も。
▲宮沢賢治を味わいながらタイピング「雨ニモマケズタイピング」
「雨ニモマケズ」「山のあなた」「汚れつちまつた悲しみに」3種類の名詩をタイピングゲーム。
これは、シンプル。AからZまでを、どれだけ速く打てるか、それだけを競うゲーム。参考用に見られるビデオがものすごく速い。
分子をぺけぺけ作っていくパズル。ただし、残念なことに、僕は化学のことをまったく知らないので、できあがるものが正しい分子の形なのかどうかは、まったく分からないのでした。
クイズの答えが、文字認識機能で判定される。マウスやパッドで文字を書いて答える。ちょっと変わったクイズ。
« 大阪府、生徒の安全をICタグシステムで守る NTTコミュと導入実験 | トップページへ 「頑張ったね。良かったね」 ホームページで事前に合格発表し、校庭の掲示板で発表~私立淑徳小で »
最新記事一覧
- インターネットモラル・マナーとICTの現状を学ぶ 「ICT教育フォーラム」(2012年10月03日)
- 「eラーニングの極意」体感展~新世代eラーニング教育の実像に学ぶ
- 保護者からみたロンドンオリンピックが子どもに与えた影響は?(2012年10月02日)
- 苦手な単語に有効な「フィルタリング学習法」~「キクタン」シリーズのアプリ
- 小学生の使用率、パソコン35%、携帯・スマートフォン男子21%、女子25%
- 日銀を見学できる 日銀で学べる「にちぎん体験2012」参加受付中
- 約7割の子どもは「和式トイレ」に抵抗あり~ベネッセ教育情報サイト
- 震災から1年半、減災意識の変化は?『減災調査2012』(2012年10月01日)
- 「子供の生活15年変化」の調査レポートが公開されています
- 国際こども図書館の秋のイベント・子どものための「音楽会」「おたのしみ会」
- タブレットと電子黒板を活用して、共働学習支援を提供開始 日立ソリューションズ(2012年09月30日)
- ロボットプログラミング体験教室10/6 参加者募集中(2012年09月29日)
- 運動会の開催は春と秋に二分、9割以上は保護者が応援へ
- 小学生向けに体験型の環境教育を行うプログラム、iPadなどを活用(2012年09月28日)
- 自分の町の復興にかかわりたい!は60% 子ども意識調査
投稿者 kksblog : 2005年11月30日 14:36
このエントリーのトラックバックURL: