●防犯ブザー連動、位置情報おしらせなどの機能を搭載したキッズケータイ ドコモ (2005年11月25日)
NTTドコモは、主に防犯の見地からの機能を充実させた、こども向けケータイ「FOMA SA800i」を発表した。「防犯ブザー」「電源OFF時連動機能」「バッテリーロック」「キッズモード」「直デン」などの機能が盛り込まれている。
それぞれの機能の詳細は、
「防犯ブザー」
約100デシベル
ブザーに連動して、自動的に発動する機能が2つ
・最大3件の登録先への音声発呼
・定期的に現在地のGPS位置情報を保護者等へ送信※
※利用サービス(イマドコサーチ)は別契約
「電源OFF時連動機能」
電源OFF時:現在地の位置情報(GPS)を送信※
電源OFF後:設定間隔ごとに自動的に電源が起動して、現在地の位置情報(GPS)を送信※
※利用サービス(イマドコサーチ)は別契約
「バッテリーロック」
付属の専用工具でしか取り外しができないバッテリー
「キッズモード」
保護者用と子ども用の2つの暗証番号が設定でき、保護者用の暗証番号で設定したセキュリティ機能等を、子ども用の暗証番号では変更できない
「直デン」
自宅や保護者など、最大5件の連絡先をワンタッチで呼び出し、簡単に電話やメールができる「直デン」ボタンを搭載
著名なクリエイティブディレクターである佐藤可士和氏によってディレクションされており、大人が持っていてもかわいいケータイデザインに仕上がった。
また、同ケータイの機能と連動して使用される利用サービス「イマドコサーチ」も同時に発表された。この機能は、あらかじめ登録しておいたケータイのGPS情報を取得するというもの。「FOMA SA800i」と連動して使うことが想定されているが、FOMA携帯電話端末であれば、GPS情報は取得できる。
« 「子供を非行化させる10箇条」 | トップページへ 学校で使える教材・公務文書作成用のテンプレート無償配布 マイクロソフト »
最新記事一覧
- インターネットモラル・マナーとICTの現状を学ぶ 「ICT教育フォーラム」(2012年10月03日)
- 「eラーニングの極意」体感展~新世代eラーニング教育の実像に学ぶ
- 保護者からみたロンドンオリンピックが子どもに与えた影響は?(2012年10月02日)
- 苦手な単語に有効な「フィルタリング学習法」~「キクタン」シリーズのアプリ
- 小学生の使用率、パソコン35%、携帯・スマートフォン男子21%、女子25%
- 日銀を見学できる 日銀で学べる「にちぎん体験2012」参加受付中
- 約7割の子どもは「和式トイレ」に抵抗あり~ベネッセ教育情報サイト
- 震災から1年半、減災意識の変化は?『減災調査2012』(2012年10月01日)
- 「子供の生活15年変化」の調査レポートが公開されています
- 国際こども図書館の秋のイベント・子どものための「音楽会」「おたのしみ会」
- タブレットと電子黒板を活用して、共働学習支援を提供開始 日立ソリューションズ(2012年09月30日)
- ロボットプログラミング体験教室10/6 参加者募集中(2012年09月29日)
- 運動会の開催は春と秋に二分、9割以上は保護者が応援へ
- 小学生向けに体験型の環境教育を行うプログラム、iPadなどを活用(2012年09月28日)
- 自分の町の復興にかかわりたい!は60% 子ども意識調査
投稿者 kksblog : 2005年11月25日 10:35
このエントリーのトラックバックURL: