教育家庭新聞・教育マルチメディア新聞
 TOP教育マルチメディアインタビュー連載  
バックナンバー
文教市場 企業のスタンス
英国の教育現場でトップシェアの
           電子情報ボード「IWB」
中村理科工業(株)
営業部 中谷克彦 主任
-位置合わせも簡単で丈夫〜教室常設の黒板として-
中谷克彦氏写真
中村理科工業(株)
営業部 中谷克彦 主任

 学校向けに理科用実験機器・器具を提供して約90年、教育現場を良く知る中村理科工業株式会社が今年4月から販売を手がけている「アクティブボード」は、情報教育先進国・英国の教育現場でトップシェアを誇るインタラクティブ・ホワイトボード(以下IWB)だ。ちなみに日本ではIWBを「電子情報ボード」「電子黒板」と呼ぶことが多い。同社営業部IWB販促グループ主任・中谷克彦氏に話を聞いた。

 「日本でもこれまでIWBは学校現場に数千校以上が導入されているが、残念ながら実際に利用されているのは少ない。短い休み時間での移動・位置合わせも厳しいのが現状」

 そうIWBの利用状況を捉える中谷氏は、活用が進まない理由として、1、移動や設定が面倒、2、板書との操作ギャップが大きい、3、販売後のフォローがない点を挙げる。

 「これまで利用されてきたIWBには強度の点で壁に固定するには不向きなものもあったが、アクティブボードは初めから教育目的に開発されたため頑丈な作りとなっている。そこで私たちでは、すぐ使えるように教室常設での採用を提案している。また活用してもらわなければ意味がないとの思いから導入後の講習にも力を入れ、サポートに努めている」

 世界45か国以上に提供され、45万人を超える子どもたちが利用するアクティブボード。位置合わせを楽にする校正点数の少なさや、教室常設に耐えうる頑丈な作りなど、教育向けに開発された製品ならではのハード面の特長をもつほか、ソフトの面では授業ですぐ使える素材集(画像・写真イラスト・グラフ・五線譜・美術素材・スポーツコートなど約2500コンテンツ)を収録。また操作中にボードに手が触れても誤動作せず、マウス機能つきのペンは電池不要。子どもも持ちやすい大きさで、授業での操作性を高めた。

 これまでのIWBは補助黒板としての利用が中心だったが、優れたペン追随スピードと細部再現性を持つアクティブボードは、メインの黒板として使える点が他社製品との最大の差別化になっていると中谷氏は語る。

 「先生方と接しているなかで、日本では板書がとても大事だと実感した。アクティブボードは板書と同じように使える上、写真や画像、背景なども自在に挿入可能。また、何ページ分もの内容をそのまま保存・加工でき、提示した資料に板書することで生徒が理解しやすく、前の授業の復習としてもすぐに呼び出せる」

 以前の板書内容を読出したり、1年分の授業の板書内容を保存できるため、先生方の評判も良く、東京都のある私立高校では、6月中旬の設置後ほぼ毎時間利用されており、従来からある黒板はほとんど使っていないという。

 「教育から安全や躾まで今の先生方は指導することが増えて大変なので、合理化できるところはして楽になっていただきたい。IWBを利用している先生はまだ先進的なごく一部の先生に過ぎない。業界全体としてIWBの利用を広めていきたい。

(聞き手 吉木孝光)

【2006年10月7日号】


新聞購読のご案内