Hot News
2005
TOP
>
教育マルチメディア
>
これまでの記事
これまでの教育マルチメディアニュース【2005年紙面より】
関東地区情報教育研究会合同研究大会第1回東京大会 資料を公開(051222)
携帯使った自由研究 ボーダフォンモバイルエコスクール開催(051212)
インターネット安全利用ガイダンス 総務省が講師を派遣 (051206)
「子ども臨時取締役会」開催−未来のローソンを考える (051206)
セキュリティ確保に新製品 松下電器産業 (051117)
現行目標引継ぎ達成へ 文科省「ポスト2005」のIT戦略の考え方 (051109)
学校安全対策 早急に充実を スポーツ・青少年局学校健康教育課 井上惠嗣氏 (051109)
二足歩行ロボットが身近に 「マノイ」来年6月発売 (051021)
電子書籍 市場拡大 市場規模45億円、前年度比2.5倍 (051021)
中学生は職場体験を 文科省 事業拡大実施工を倍増 (051017)
進学率最高・無業者は増加 埼玉県進路調査 (051017)
大学・短大にキャリア教育 1校あたり2500万円・3年間 (051017)
ニート対策に2億円 文科省 (051017)
情報・技・家の要領見直しへ (051014)
4年生専門学校修了者に「高度専門士」称号を付与 (051014)
ポスト2005 IT環境の整備継続 文科省が基本方針案提出 (051014)
PCで指導できる教員増やせ 文科省概算要求 (051007)
ワークショップ アニメ作成で映像原理学ぶ (050921)
「授業の工夫」で協議〜普通教科「情報」合同研究会 (050909)
IT活用と学力向上の関連 社会や理科で高評価 (050819)
学校事務の共同実施へ 大分県内全小中学校で (050819)
電子黒板、プロジェクタが増加 文科省情報教育実態調査 (05/8/10更新)
日本独自の情報教育を−JADIE全国大会開催 (05/7/27更新)
大学で学生の懐を開くIT活用 私情協調査 (05/7/13更新)
Web授業普及に弾みか 立命大が20高と締結 (05/6/13更新)
情報B、Cの設置が増加 考査収集、共通テストの試みも (05/6/13更新)
教科「情報」研究会探訪 都高校情報教育研究会 (05/6/10更新)
コンテンツ配信事業 25地域656校で活用中 (05/6/8更新)
出会い系、校外化も−全日中調査 (05/05/16更新)
「総合教育力」こそ重要 ベネッセが学力向上で調査報告 (05/5/12更新)
派手なだけでは終わらない柔軟な発想 世界大会での活躍に期待〜イマジンカップ2005 ( 05/4/9号)
地域と学校結ぶHP 静岡大・内田洋行が共同研究 ( 05/4/9号)
交付税措置のゆくえは?−セミナー教育情報化ポスト2005に向けて ( 05/4/9号)
大学への早期入学再検討 生徒個々の能力伸長 ( 05/4/9号)
新聞、Iネットで情報入手 高得点の生徒が多 ( 05/3/5号)
ロボットを体験しよう−科学技術の原理学ぶ成果発表会 小中30校参加 ( 05/2/5号)
文科省内に義務教育改革推進本部設置 (05/1/1号)
教員採用試験受験者数3%増 (05/1/1号)
就職内定率3年ぶりに50%超に (05/1/1号)
これまでの教育マルチメディアニュース【2005年Web版】
「所有」の喜びと「工夫」の楽しみ デザインと性能で 「マノイ」デザイナー・高橋氏(051026)
Web学習システム導入で通信制高校が「卒業率100%」! ( 05/01/31UP)
【
2012年のニュース
】【
2011年のニュース
】【
2010年のニュース
】【
2009年のニュース
】【
2008年のニュース
】【
2007年のニュース
】【
2006年のニュース
】【
2005年のニュース
】【
2004年のニュース
】【
2003年のニュース
】【
2002年のニュース
】【
2001年のニュース
】【
1997〜2000年のニュース
】